助産院で聞きました!赤ちゃんの便秘は綿棒浣腸で解消★やり方とコツ

育児

助産院で聞きました!赤ちゃんの便秘は綿棒浣腸で解消★やり方とコツ

こんにちは!ゆず家ちーままです!

 

ちーまま
我が家のベビちゃんはよく便秘になっています!出ない時は1週間以上でないことも!!!
お年頃なのかしら...♡
ベビちゃん

毎日一回は出ていたのですが
生後2ヶ月過ぎごろからなかなか便秘に。。

 

ちーまま
まあ、うんちも自分のペースがあるやろ〜私も毎日出んし(関係ないですね。すみません..)

 

と呑気に考えていたのですが
助産師さんに便秘の話をすると

1週間以上は溜まりすぎ!」

「毎日出してクセ付けが必要!」


と怒られてしまいました..

 

ひどい便秘になると腸の中で病気にもなるそうで..

 

ゆずぱぱ
便秘もほっておくと、こわいな

出ない日は綿棒浣腸をしていると
だいぶ出るように変わりました
(2日に一回くらい)

今日は

綿棒浣腸のやり方と、実践した私なりのコツ

をご紹介します

 

それでは、肩の力を抜いて読んでください~
よろしくお願いします〜

なぜ赤ちゃんは便秘になるの?

 

便秘の理由はたくさんあります。
まずは赤ちゃんの機嫌をみてあげてください

 

機嫌がいい

機嫌が悪い(泣き止まない、痛がっている)

 

機嫌が悪い時は、何か病気かもしれないので
早めにお医者さんに相談した方が良さそうです!

 

ちーまま
だけど、機嫌がいいのに、便秘ってよくある..飲んだミルクどこいったん?(怖)そんな時はどう判断したらいいの?

 

考えられる理由は、下の3つと助産師さんに聞きました!

  1. 母乳やミルクの吸収がいい
  2. うんちが固くて、力んでも出ない
  3. 腸が成長途中で、上手く排便できない

 

 

母乳やミルクの吸収率がいい

母乳の場合、吸収がいいので
便として捨てられる部分が少なく
排便自体の量が少ないらしいです

 

体の中に溜まりすぎるのは良くないけど、

2〜3日おきに出ているなら心配しすぎない

とのことでした

 

うんちが固くて、力んでも出しにくい

赤ちゃんが顔を真っ赤にして力んでる場合は
うんちが固まってしまっています

 

ちーまま
力んでも出しにくい時って、つらそうでかわいそう..

 

昔の育児では
りんごを食べたり、水をたくさん飲んで

お母さんのお通じを良くする

のが解決法と書いていたそうです

 

ちーまま
私の母の記憶で少し不安やけど、言ってることにはなんか納得できるよね

 

腸が成長途中で、上手く排便できない

生後2ヶ月ごろ
一時的に便秘になる赤ちゃんが多いそうです。

体の成長により解決されるようですが

便秘が長すぎる対策は必要だと思います!

 

便秘の対策が必要になる目安

ゆずぱぱ
じゃあ何日くらい便秘だと、対策した方がいいの?

我が家の目安は


出てない期間が2日続く

綿棒浣腸していました!

 

赤ちゃんによって、個人差があるので
一概に言えませんが
様子を見ながら、対策してあげてください

【ゆず家流】綿棒浣腸の仕方

助産院で教えてもらった
基本的なやり方を写真で紹介したいと思います。

 

step
1
汚れないように、オムツ替えシートを敷く

助産院は
ペット用トイレシート(使い捨て)を使っていました

助産院で聞きました!赤ちゃんの便秘は綿棒浣腸で解消 やり方とコツ

(写真は一例です。)

ネットで買うと100枚入1000円くらいで
コスパはいいです。

 

ちーまま
お出かけ時のオムツ替えにも使えそう!
新聞紙が家にある人は、新聞紙でもできそうやね
ゆずぱぱ

 

step
2
綿棒とワセリンを準備

ワセリンの量は大体これくらい

助産院で聞きました!赤ちゃんの便秘は綿棒浣腸で解消 やり方とコツ

 

お尻の穴を傷つけないように多めに取ります

 

ベビーワセリンは顔や唇の保湿など
結構使えるので大きいサイズを買っています

 

step
3
オムツを開ける

浣腸後、綿棒と一緒にオムツも捨てるので
オムツ替えのタイミングで、浣腸も一緒にします

 

step
4
お尻の穴を確認

これが地味に重要!!

助産院で聞きました!赤ちゃんの便秘は綿棒浣腸で解消 やり方とコツ

ワセリンを塗ると
穴を見失うのでしっかりと確認します!

 

step
5
まずは穴まわりをやさしく突いて刺激

 

step
6
お尻の穴に、綿棒を出し入れ(約10回)

綿棒は奥まで入れると痛いので

先だけ入れるようにしていました
(写真の赤い部分)

助産院で聞きました!赤ちゃんの便秘は綿棒浣腸で解消 やり方とコツ

 

慣れるまで少し怖いですが、思い切って

 

スッといれて、パッと終わらせるのがコツです!

 

出し入れしている最中に
オナラやうんちが出る時もあります!
飛んでこないようにしっかりガードして!!

ちーまま
危険です!顔近づけ過ぎない!噴射経験あります。
それは危険やな..!
ゆずぱぱ

 

step
7
おしりの穴が緩くなったのを感じたら終了

ちーまま
慣れると、手の感覚で分かるよ
職人やん。
ゆずぱぱ
ベビちゃん
お疲れさまでしたぁ~

 

浣腸後すぐに出なくても、様子を見てください
授乳やミルクで、腸が動いて出る時もあります!

【ゆず家流】それでも出ない時は?

浣腸しても出ない場合
浣腸+αでいろいろしてました

 

浣腸後、うつ伏せにして腹ばいにさせる

お腹をグッと軽く押してみる

麦茶、白湯を飲ませる

バンボ(赤ちゃんの椅子)に座らせる

 

寝転んだ状態で力むのは難しいと思うので

できるだけ体を立たせていたら

出やすかったように思います

ちーまま
ベビちゃんには、踏んばる姿勢が重要だったみたい

 

まとめ

 

ちーまま
赤ちゃんが便秘になっていると心配になる気持ち、すごくよくわかります


ただ、赤ちゃんそれぞれに
うんちとの付き合い方があるので

いろいろ試行錯誤しながら
焦らず対策してみてください

ベビちゃん
楽しくお腹マッサージしてくれたら、嬉しいなぁ♪

 

それでは、今日も気楽にいこか〜
最後までお読みいただきありがとうございました!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちーまま

育休中のちーままです!ゆず家はパパ・私・ベビちゃん(1歳娘)の3人家族★すくすく育つベビちゃんと気楽なアラサー夫婦で毎日楽しく過ごしています♪ 育児に役立つ情報や、自身の経験談を発信中!

-育児

Copyright© ゆず家の気楽な育児ブログ , 2025 All Rights Reserved.